2017年08月20日

大河原狭〜桐原滝(岩たばこ)〜3連轟(とどろ)

今日は、涼を求めて鹿児島県曾於市の大河原狭へ
家族連れで、子供たちが川遊びをしてるのを眺めて車を走らせてると

(°□°;)大河原キャンプ場を出たとたん道路横の崖に

岩たばこ5.jpg
📷20170820

何? 何?
車を止めて歩いて引き返すと

岩たばこ1.jpg
📷20170820

岩たばこ???

岩たばこ4.jpg
📷30170820

こんな感じです

岩たばこ2.jpg
📷20170820

道路脇の崖一面に(°□°;)


桐原滝1.jpg
📷20170820

キャンプ場直ぐ下流に桐原滝がありその上の道路沿いにびっしりと岩たばこが

岩たばこ3.jpg
📷20170820

今日は花は期待してなかったのでビックリでした(^o^)/

初めて聞く名前で、花はたばこの花に似てます
今が満開かなって感じです(^。^;)

満喫して、ここから2キロ先の 3連轟(とどろ)へ

3連轟1.jpg
📷20170820

川へ降りるとまるで「もののけ姫」の世界みたいでコダマが出てきそう

3連轟2.JPG
📷20170820

大きな木の幹に見えるのは岩が丸くなってその上に木が生えてるみたいです

3連轟3.JPG
📷20170820

ここも、おすすめです(^o^)/






posted by マーャ at 20:23| Comment(0) | 旬の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月02日

2017今年の、湖水ヶ池公園のハスの花は最高です

そろそろ、ハスの花咲いてるかなって軽い気持ちだ見に行きました
ついて、びっくり(°□°;)
毎年、見に行ってますがこんな風景初めて見ました

ハスの花7.jpg
📷20170801

湖水ヶ池一面咲いてます

ハスの花4.jpg
📷20170801

水沼神社を背景に(^o^)/

ハスの花2.jpg
📷20170801

ピンクのハスの花も咲いてました

ハスの花5.jpg
📷20170801

水辺の木にキノコが( ^ω^)・・・
誰も取ってない処を見ると・・毒キノコ?(^。^;)

ハスの花3.jpg
📷20170801

まだまだ蕾もいっぱいあって見頃はしばらく続く思いますが、今年は良いレンコン取れそうですね
10月位に収穫して11月位に店頭へ出るって聞きました
(^o^)/

ハスの花1.jpg
📷20170801

ハスの花は午後にはしぼんでしまうのでできるだけ朝早く行かれる事をお勧めします
(^o^)/
posted by マーャ at 23:17| Comment(0) | 旬の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
色・大きさ・開花順で引ける季節の花図鑑
「花と木の名前」1200がよくわかる図鑑
高山に咲く花 (山渓ハンディ図鑑)
野に咲く花 (山渓ハンディ図鑑)
樹に咲く花―合弁花・単子葉・裸子植物 (山渓ハンディ図鑑)
花色図鑑
原寸大 花と葉でわかる山野草図鑑
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。