2020年03月17日

山之口古墳のこぶし

山之口古墳に初めて行きました

側はいつも通っていたのですが白い花が目に入り、初めて行きました

2020/3/16では少し遅く、茶色い花もありました


山之口古墳1.jpg


案内板は有るのですが駐車場がなく道路に停めていくしか行くしかありません


山之口古墳2.jpg


周りは公園として整備されているので駐車場があるといいのになと思いながら・・・・


山之口古墳3.jpg


ツツジも綺麗に植えてあるのでツツジの時期も行ってみようと思います。
posted by マーャ at 22:02| 宮崎 ☀| Comment(0) | 旬の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
色・大きさ・開花順で引ける季節の花図鑑
「花と木の名前」1200がよくわかる図鑑
高山に咲く花 (山渓ハンディ図鑑)
野に咲く花 (山渓ハンディ図鑑)
樹に咲く花―合弁花・単子葉・裸子植物 (山渓ハンディ図鑑)
花色図鑑
原寸大 花と葉でわかる山野草図鑑
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。